コニシ営業部長ゴメンナサイ。

数年前に営業の仕事をやったことがあった。なかなか面白い仕事で面白い職場にいたのだが、如何せん飽き性なもので数年で辞めてしまったが。

その職場に50代後半の上司がいた。名前をコニシ営業次長としておく。まぁものすごくおしゃれな人で見た目も雰囲気も岡田真澄そっくりだった。日本の片田舎の普通の農家で育ったはずなのにやることなすことがおしゃれ。フランス人の血でも混じっているのかと思うくらいだ。

 

というのも、貧乏な学生の時はフランスパンとワインで飢えをしのいだというし、ランチミーティングの時はほぼイタリアンの店という頭の先から爪の先までおしゃれ、まさに岡田真澄、という人だった。もちろん、営業における会話も澱みなくしなやかでスマート。おじさん同士の会話特有の「ガハハハッ」なんてことは一切ない。そんなコニシ営業次長を半ば崇拝し、「どこまででもついていきます、営業次長様~~」と頼りにしていた。

そんなある日、急用で休むことになったがその日はどうしても外せない企業訪問のアポイントが入っており、コニシ営業次長に代わりに行ってもらうことになった。法的な問題でほかの部署からも1人応援が来ることになっていたのだが、転勤したてのその人はコニシ営業次長と面識が無かったので、待ち合わせ場所とコニシ営業次長の車種、そして最後に一言、「岡田真澄そっくりだから、すぐにわかりますよ」と付け加えた。

次の日、応援に来てくれた法務部の人にお礼の電話をかけたら、「もう、岡田真澄なんていうからッ、ぜんぜんわからなかったじゃないですかッ!どう見てもジャムおじさんでしょ!」といきなり叱られた。「何言ってるんですか~どう見ても岡田真澄です」と譲らなかったのだが、後日、その思いが覆ることになろうとは。

ある新規の企業を持たせてもらえることになり、コニシ営業次長とその企業の工場へと出かけたときのこと。その工場では工場内で白い帽子をかぶらないといけない決まりになっており、外部の人間ももれなくその帽子をかぶることになった。その帽子が戦時中にかぶった帽子の形をしていて、それでいて真っ白なものだった。やれやれ、スーツにこの帽子は似合わないだろうなと思いながらかぶり、コニシ営業次長のほうを見ると、見た瞬間に吹き出しそうになった。コニシ営業次長のサイズに合う帽子が無かったらしく、次長は頭の上にちょこんと白い帽子を載せていただけだった。笑ってはいけないと思うと余計におかしくなるのが悲しいかな人間の性で、このシチュエーションの破壊力たるや。新規の取引先だからおかしく思われてはいけない、これは何か悲しいことを考えなければッと悲しいことを思い巡らすのだけれど、やっと思い浮かんだのは先日の「どう見てもジャムおじさんじゃないですか~~」あぁ、おかしさに拍車がかかり、笑いをこらえきれずに下を向くかそっぽを向いて黙っているしかなく、少しでも口を開けようものなら「アッハッハッハ~」と笑い声が飛び出してきそうで、鼻で細々と息をするのがやっとだった。商談も笑ってはいけないということだけが頭の中を駆け巡り、何の話をしたのかも正直覚えていなかった。あの後、逃げ出すように一人になり、「アッハッハッハ~、ヒーヒー」と笑い転げて発散させたのは言うまでもない。

この日から数日は、コニシ営業次長の姿を見ると笑いをこらえるのに必死だった。なんとも失礼な話。

 

 

コニシ営業次長、ごめんなさい。

 

 

 


amazon.co.jpアソシエイト